こんにちは!しおりんです!
突然ですが
「周りの目が気になる」
「人の評価を気にしすぎて疲れる」
と感じたことはありませんか?
特に人見知りやコミュニケーションが
苦手な方にとって、
こうした不安は
日常の大きな負担となりますよね。
そんなあなたに
今日は「気にしない自分」を
作るための考え方をお伝えします。
少しずつ自分の思考を変えることで
他人の目を気にしすぎず
もっと楽に自分らしく
過ごせるようになれたり
周囲の評価を気にせず
自分のペースで安心して
人と接することが出来るように
なれます。
反対にこのまま
周りを気にし過ぎる自分のままだと
「何か失敗したらどうしよう」
という不安や緊張感から解放されず
他人の目ばかり気にして
疲れる毎日を送ることに
なるかもしれません。
こうした状態にならないために
自分らしく生きる力を
育てていきましょう!
1. なぜ「気にしすぎてしまう」のか?
他人の目を気にしてしまう理由は
いくつかあります。
皆さんも当てはまる項目が
あるのではないでしょうか?
①自己肯定感の低さ
「自分は周りにどう思われているんだろう?」
と気になる訳には
自己評価が低いことが
関係しています。
自信がないと、
他人の評価が自分の価値を
決める重要な指標のように
感じてしまいます。
②過去の失敗やトラウマ
過去に
「恥をかいた」
「批判された」
といった経験があると
「また、あの時のように
なったらどうしよう…」
と同じことを繰り返さないように
慎重になりすぎることがあります。
この防衛本能が強く働くことで
行動が制限されてしまいます。
③周囲の期待に応えようとする気持ち
真面目で責任感が強い人ほど
他人の期待に応えようとし
「失敗したらどうしよう」
「ちゃんとやらなきゃ!」
とプレッシャーを感じやすくなります。
こうした要因に気づくことが
「気にしない自分」への第一歩です。
2. 「気にしない自分」を作る3つの思考法
①すべての人に好かれる必要はない!
「全員に好かれることは不可能」
というシンプルな事実を
受け入れましょう。
心理学の法則
「2:6:2の法則(パレートの法則)」では
10人中2人は自分を好む人
6人は無関心な人
残りの2人は自分を嫌う人
だといわれています。
これは誰にでも当てはまることです。
「自分を嫌う人がいるのは当たり前」
と割り切れば
過剰な心配を手放せるようになります。
②自分の価値を他人の評価で決めない
他人の評価に頼らず
「自分がどう感じるか」
を優先する習慣をつけましょう。
たとえば、
「今日は自分なりに頑張った」
「少しだけ話しかける勇気を出せた」
という小さな達成を
自分で認めてあげることが大切です。
他人の評価は変わりやすく
コントロールできませんが
自分の価値観は
自分でコントロールできます。
③他人は意外と自分を気にしていない
「自分のミスがどう見られるか」
「変に思われていないか」
と心配しても
他人は自分のことをそこまで
気にしていないことがほとんどです。
なぜなら、
誰もが自分自身のことで精一杯なんです。
みんな、自分が大切なんです。
そう思うと、「他人の目」を
必要以上に重く受け止める
必要はないと感じられるはずです。
私はこれを友人に
「そんなに気にしなくても
誰も見てないよ。大丈夫だー!」
と言われてから、
凄く気が楽になったし
そのあとも自分に言い聞かせて
行動も躊躇せずに
しやすくなりました。
3. 「気にしない自分」を育てるためには…?
周りを気にしないよう自分に
なるためにはまず、
ポジティブな自己対話を心がける
ことです。
「今日は自分のペースで出来たから、
私はこれでいいんだ!」
「今朝は自分から声をかけることが
出来た。私、偉い!」
とポジティブな気持ちを
出していきます。
ノートに書いても、
こっそりつぶやいて
自分を褒めてあげてもいいですね。
口に出して直接耳で聞くことでも
自己肯定感をあげられます。
続いては
情報の取捨選択をする
です。
ネガティブな情報に触れる時間を
減らすだけでなく
ポジティブな情報を意識的に
取り入れる習慣をつけましょう。
たとえば、
成功体験を語るポッドキャストや、
自分の興味に合った動画を見たり
ブログ記事を読んだり
することも効果的です。
また、SNSをチェックする
時間帯を決めることで
必要以上に情報に
振り回されるのを防げます。
SNSって素敵な情報もたくさん
ありますが
平気で人を傷つけるような
情報もたくさんありますからね。
依存し過ぎないように
気を付けたいですよね。
そして最後に、
失敗を恐れずに行動する
です。
失敗のハードルを下げるためには
あえて「失敗しても構わない」ような
小さな目標を設定するのがコツです。
たとえば、
「近所の人に挨拶する」や
「店員さんに笑顔でありがとうと言う」など
手軽に挑戦できる行動から始めましょう。
こうした小さな成功体験を
積み重ねることで
失敗に対する恐怖心が
少しずつ薄れていきます。
あと私は自分によく
「失敗しても大丈夫!何とかなる!」や
失敗したとしても
「まぁいっか!」
と言葉をかけて
落ち込み過ぎないように
していました。
「まぁいっか!」精神結構大切ですね!
まとめ
「気にしない自分」を作ることは
一日二日ではできません。
しかし、
小さな一歩を積み重ねることで
少しずつ周りの目を気にせず
自分らしく振る舞えるようになります。
まずは実践してみる!
そして改善してさらにやってみる
ことが大切ですね!
自分の特性を理解し
受け入れることが
最初の大きなステップです。
焦らずに、
自分らしいペースで
前進していきましょう。
今回はここまでです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
しおりん